独身男の一人旅をもっと楽しくする方法~移動手段から考える~

独身を楽しむ

この記事では、独身男性が自分のためだけに、誰かに振り回されることなく、無計画でも楽しめることができる旅の仕方を紹介していきます。

皆さんは、一人で旅に出ようと思ったとき、3ヶ月後に行こうって決めますか?きっとそんな先の予定なんて決めないですよね

今週末に休みが取れそうだなとか、明日ヒマだなとか、旅に行きたいと思ってから行動するまでの期間は比較的短いと思います

そんなあなたにピッタリの、充実した休日を過ごすための旅の仕方をご提案したいと思います

今回は、様々な移動手段を軸にまとめてみました 普段とは違う移動手段を利用することで新たな発見もできるハズ ぜひ最後までご覧ください

各駅停車の旅

通勤で快速や特急を利用していたり、車で通勤している方は多いでしょう。
だからこそ、普段とは違う、各駅停車旅をしてみませんか?
スマホや読書、イヤホンは全てやめて、電車の音を聞いたり、窓の外に広がる景色を眺めてみてください。

すると、電車の音が心地よく感じたり、自然が多いなとか、新しい家が多いなとか、この辺りにこんなお店があったのか、とか新しい発見があるものです。

普段は利用しない駅で降車して、
周辺をお散歩してみたら素敵な場所に巡り合えることだってあるんです。

毎日が忙しい日々だからこそ、ゆっくりとした時間をあえて作ると、心にも余裕が生まれるはずです。

寝台列車を使って

ベッドルーム(寝台)を備え、宿泊しながら移動できるのが寝台列車です。

寝台列車なら、夜中に出発駅を出て、旅の雰囲気を楽しみながら、ビールやワインを飲み、シャワーも浴びて、翌朝には目的地に到着し活動を開始できるのも魅力

お部屋は一人でゆったり過ごせるデラックス部屋や、シングル部屋、一人でも二人でも利用できるツイン部屋があります。
食堂がある寝台列車で旅をすれば、電車の中でこれまで体験したことのない雰囲気で食事をとることもできます。

寝台列車の利用者は女性が大半です。
目的地も一緒のため、もしかしたら良い出会いがあるかもしれませんね。

飛行機を使って

飛行機の最大の特徴は、遠い場所へ速く行けること、離れた場所へスムーズに行けることですね。

その特徴を最大限活かすと、『離島』や『海外』が目的地になることも。

日本なら沖縄や北海道は定番です。
海外なら、韓国やマレーシア、台湾、タイ、インドネシアなどのアジア圏は移動時間や時差を考えると行きやすい旅先です。

車を使って

移動手段の中でもっとも自由度が高いのが、車による一人旅ですね。

車の一人旅メリット
・行きたいとこに自由に行ける
・運行スケジュールの制約がない

道中に気になるなるところがあれば寄ってみたり、道の駅で地元の特産品を購入したり、温泉にも行きやすいですね。

自慢の愛車で一人旅にいくのも良いですが、車中泊ができる車をレンタルする方法もあります。
キャンピングカーは大きくて小回りがきかないので、車中泊仕様の軽自動車やコンパクトカーなら、町中も移動でき楽々車中泊ができますよ

船を使って

海の中心で雄大な自然と出会う。
こんな船の旅はいかがでしょうか。

周り一面に広がる大海原、水平線に沈む夕日を眺めたり、都会のネオンに邪魔されず、夜空に輝く星空を眺めたり、水平線から登る朝日を眺めたり。

何億年も変わらないこの自然の現象を体感できるのは、船旅以外にありません。
そんな船旅で出会う雄大な自然には心の深いところから感動します。

豪華な船内での過ごし方はまさに現実離れ。ラウンジで開催される生演奏は、華やかな船旅を演出。

大海原を眺めながら入浴する展望風呂やバイキングレストランも船旅だからできること。寄港したその土地で、歓迎のパフォーマンスや出港時のお別れセレモニーには感動の涙も。時間とお金に余裕がある今だからこそぜひ体験しておきたいですね。

新幹線を使って

新幹線は出張や帰省でもよく使っているので、一人旅としてはあまり旅情感はないかも知れませよね。

それでも新幹線を使うメリットは大きいです。
新幹線は天候の影響も少なく、人身事故も少なく、在来線やタクシー、バスなどへのアクセスもよいですよね

計画的に効率的に旅を遂行するには最良の手段かも知れません。

ただそれでは旅情感がないため、一人旅の時は、グリーン車を利用してはどうでょう。

目的地までの距離に応じた追加料金は必要ですが、座席が広い、座席の座り心地が良い、フットレストがある、高級感がある室内、静穏な環境があるなど、普通車とは違うメリットがたくさんあって快適に一人旅ができることでしょう。

ツアーバスを使って

日帰りバスツアーの魅力が再注目されています。
バスツアーと聞くと、高齢夫婦やおばちゃんグループで賑わっているイメージ。でも、これはもう古い。

今では、お一人様向けのツアーバスも運行されているのをご存知ですか?

友達同士の参加もできないため、乗車するみんなが、はじめまして。

自分で運転したり、旅行スケジュールをたてるのがめんどくさい。
だけどちょっとお出かけしたい。

そんなときは、1日で色々な体験ができるバスツアーがおすすめ。

バスツアーは個人旅行では思いつかないプランを、旅のプロがつくってくれます。

行く先の土地の魅力を再発見したり、
ツアーでしか体験できないイベントができたりと、メリットはたくさんあります

まとめ:移動手段を変えることで一人旅が充実

いかがでしょうか。
あなたにピッタリの移動手段を用いた一人旅は見つかりそうでしょうか。

いつも同じ移動方法だと無難ですが、つまらないと感じることも。
普段中々使うことのない移動手段で一人旅をすることで、きっと新たな発見もあることでしょう。

大切な休日を充実させるためにも、違った移動手段で旅をすることをお勧めします!

タイトルとURLをコピーしました